ハウスメーカーを決める前に知っておきたい実例。でも、展示場に行くと営業からの勧誘もあるし、紹介制度も利用できなくなっちゃう…
この記事では住友林業の展示場について、実際の家づくりでいかせるポイントを解説していきます。
- 住友林業でどんな家ができるのか
- 実例や展示場から学ぶ家づくりのコツ
- 住友林業の仕様でできること・できないこと
「ホテルライクなバーのある自邸」をテーマに住友林業と家づくりをした私たちが、家づくりで後悔しないための知識や住友林業の仕様、ホテルライクのコツを公開中。
Instagram(@enoharu.house)でも発信しているので、ぜひフォローください!
蒲田展示場の魅力
訪れたのは東京都 蒲田にある環八蒲田住宅公園。
住友林業のモデルルームは、素材、職人の手業など日本建築の要素を随所に感じられる、「どこか懐かしさのある上質感」が魅力の邸宅です。
2世帯での利用を想定し、1階は親世代の生活スペース、2階は共有のダイニング・キッチン、3階は子世代の寝室が配置されています。
- 商品:PROUDIO(3階・4階建て注文住宅)
- フロア数:3階建て
- 延床面積:269.66㎡(81.57坪)
- 1F面積:93.96㎡(28.42坪)
- 2F面積:97.15㎡(29.38坪)
- 3F面積:78.55㎡(23.76坪)
外観
邸宅感のコツは水平ラインを整えること
広く伸びた軒や3階部分の縦リブといった日本建築を思わせる、住友林業さが際立つ邸宅。
大きさや位置が不揃いな窓はすべて排し水平ラインを整えることで、横に広く・美しいシルエットに仕上げています。
右側にぬりかべの構造体をあえて配置し、立体感を出しているのも邸宅感を出すコツ。
これから住友林業を検討される方は、「紹介制度」の利用を強くおすすめします!
「通常よりも多い割引」など様々な特典を受けられる制度で、私たちも紹介割引を使って後悔のない家づくりができました。無料で利用できる超お得な制度なので、ぜひ活用ください!
玄関
日本建築を意識した和モダンなしつらえ
玄関タイルは最近だと大判タイルが流行りですが、日本建築を意識し、あえて小判なタイルを使用。
標準仕様にはないタイルで、張り方も珍しいです。
照明も最小限に抑えられてあるのも特徴的。
過度な間接照明がなく、外から取り込まれた自然光を中心とした温かみのある空間を演出しています。
地窓でアートな空間と明るさを両立
玄関の右手には自然光を取り込む地窓があり、奥には枯山水を模したエクステリアが顔をのぞかせます。
自然光をいかすため、明るい照明はペンダントライト1灯のみに調整されています。
地窓は我が家でも採用!枯山水も入れたかったけれど、費用で断念…
これから住友林業を検討される方は、「紹介制度」の利用を強くおすすめします!
「通常よりも多い割引」など様々な特典を受けられる制度で、私たちも紹介割引を使って後悔のない家づくりができました。無料で利用できる超お得な制度なので、ぜひ活用ください!
1階 共用エリア
BF工法を最大限にいかしたダイニング
住友林業が誇る、ビッグフレーム工法による大開口の窓を最大限にいかした角部屋のダイニング。
床材は木質感のある幅広な部材を使いつつも、普通では見られない「すだれ貼り」によって、意匠性ある空間に。
住友林業の標準仕様でも150㎜幅の挽板が住友林業クレストから提供されています。
写真右上のように、全館空調の空調機器はルーバー内に収納されてあり、徹底的に隠されています。
照明も目立つダウンライト1灯のみで、最低限。すっきりとした天井にすることが大開口の開放感を最大限に引き出すコツです。
「エアコン隠し」と「照明を最低限にする」は最近流行りのホテルライクに必須な要素だと思います!
デザイン性とメンテナンス性を両立した庭園
ダイニングの目の前には、日本庭園を模した、木・石・下草による美しい外構が広がります。
実は苔ではなく、メンテナンスが簡単な万年草(セダム)を使っています。
苔のような見た目で、育てるのが難しい苔に対して乾燥に強く繁殖力も高い多肉植物です。
我が家もこの展示場がきっかけで、苔の代わりに万年草をいれました!
住友林業クレストの収納材を活用
1階通路にある収納は、住友林業クレストのチェスターフィットライト。
収納感があまりない高いデザイン性と収納力が魅力の、住友林業の家であればぜひ入れたいおすすめ部材です。
我が家でもリビングの壁一面にチェスターフィットライトを採用することで、壁材の一つのように魅せています。
これから住友林業を検討される方は、「紹介制度」の利用を強くおすすめします!
「通常よりも多い割引」など様々な特典を受けられる制度で、私たちも紹介割引を使って後悔のない家づくりができました。無料で利用できる超お得な制度なので、ぜひ活用ください!
2階 リビング・ダイニングエリア
壁材と照明計画による巧な陰影感
この展示場で好きなポイントが階段。
壁は左官によるざらざら感あるぬりかべ。照明は足元のみに限定された最小限の構成となっています。
少し暗いかな…?と思わせつつも、不便ない程度の暗さで高級感を演出させる、まさに引き算の美学。照明計画のポイントが詰まった設計となっています。
最近はバキバキに光る間接照明がSNSではうけていますが、個人的には魅せる光以外はあえて絞った方が素敵かも…
3階まで続く吹き抜けで開放感を演出
フロア全体をリビング・ダイニングで使用し、大開口に加え、3階まで通じる吹き抜けによる素晴らしい開放感。
収納が一切ないように見えますが、窓の下にある造作家具は全て収納となっており、生活感を消す工夫が感じられます。
中心に位置するのは5メートル近いボセ(アフリカンチェリー)の一枚板テーブルで、耳や天然木の風合いを残した一品。
こちらは長尺物を得意とする、滋賀県の銘木店「山宗銘木店」から注文した一枚板です。
一枚板は家具屋や専門店ではなく、銘木店から仕入れるのがおすすめ!
我が家のバーカウンターも同じ店舗で注文しました。
キッチンは主張を抑えつつ機能面も考慮
キッチンは広々とした作業台と、壁付けスタイルのオーダーキッチンの組み合わせ。
冷蔵庫やエアコン、収納は徹底的に隠されており、「ホテルライクな家づくり」に通じる工夫がこらされています。
生活感が出るキッチンも、あえてアイランドキッチンでなく壁付けなのもポイント。
ちなみにラグジュアリーホテルのキッチン付きスイートでもアイランドは見たことなく、壁付けか独立した部屋にあることがほとんどです。
正面から見えないキッチン奥には、1帖ない程度のパントリー兼作業場が設置されています。
照明計画も徹底されており、窓と同じ水平ラインの掘り込みに間接照明が仕込まれており、下から上を優しく照らすスタイルとなっています。
これから住友林業を検討される方は、「紹介制度」の利用を強くおすすめします!
「通常よりも多い割引」など様々な特典を受けられる制度で、私たちも紹介割引を使って後悔のない家づくりができました。無料で利用できる超お得な制度なので、ぜひ活用ください!
2階 水回り
2階の水回りはドレッシングエリアとバスルーム、トイレの3つで構成されています。
ドレッシングエリアは、デザイン性はもちろんですが、家事導線を快適にする工夫が詰め込まれています。
- 座りながらアイロンをかけられるオープンタイプの洗面
- 洗濯物を干せるアイアンポール
バスルームはLIXILのスパージュ
バスルームはLIXILの最上級システムバス、スパージュを採用しています。
標準仕様ではないものの、住友林業とLIXILは提携しているため通常より安価に導入できる魅力の商品。
トイレの照明計画は是非真似したい
トイレも間接照明の反射が素敵なこだわり仕様。
壁の左側奥は掘り込みになっており、間接照明が仕込まれています。
トイレ自体は、住友林業の標準仕様にあるPanasonic アウラーノが採用されています。
掘り込みと間接照明は造作扱いになりますが、我が家の場合+10万円程度で導入できたので、おすすめ造作です!
これから住友林業を検討される方は、「紹介制度」の利用を強くおすすめします!
「通常よりも多い割引」など様々な特典を受けられる制度で、私たちも紹介割引を使って後悔のない家づくりができました。無料で利用できる超お得な制度なので、ぜひ活用ください!
3階 寝室エリア
3階は子世代の寝室、セカンドリビングが配置されています。
床材はおそらく標準仕様の「150なぐり」のブラックオーク色。
追加費用が発生する提案仕様ですが、表面の陰影が強調される「なぐり加工」がされた挽板フロアです。
造作の床上げベッドフレームに標準の床材を使う
子ども部屋はあえて部屋の仕切りを設けず、通路と接続した広々としたスペースが確保されています。
ベッドフレームは床上げの造作となっており、床材にはスプーンで削ったような凸凹のある「114スプーンカット」が使われています。
この床材はお高めなので、足ざわりを意識する床上げや和室にピンポイントで利用するのがおすすめ!
主寝室は3階奥にあり、和室のような床上げ造作となっています。
窓、ベッドボードのラインが揃った、水平ラインが素敵な空間。
間接照明やベッド脇のペンダントライトといった、高級ホテルで見られる要素も抑えています。
この記事のまとめ
蒲田展示場はどこか懐かしさを感じつつも、住友林業らしさが詰まった邸宅。
展示場なので住友林業の標準仕様でできないこともありますが、床材の使い方、照明計画、水平ラインを意識した設計など、実際の家づくりの参考になるポイントも多々ありました。
- 邸宅感のコツは水平ラインを整えること
- 地窓でアートな空間と明るさを両立
- BF工法を最大限にいかしたコーナーダイニング
- 庭園は植栽を厳選。デザイン性とメンテナンス性を両立
- 住友林業クレストの収納材を活用
- 壁材と照明計画による巧な陰影感
- キッチンは主張を抑えつつ機能面も考慮
- トイレの照明計画は是非真似したい
- 造作の床上げベッドフレームに標準の床材を使う
これから住友林業を検討される方は、「紹介制度」の利用を強くおすすめします!
「通常よりも多い割引」など様々な特典を受けられる制度で、私たちも紹介割引を使って後悔のない家づくりができました。無料で利用できる超お得な制度なので、ぜひ活用ください!